ちょうど3箇月ぶり ― 2020年06月15日 01時07分15秒

ちょうど3箇月前に駆け込み療養したが、病んでいる作者もその後は療養受け入れ先がなければ仕方ないので労働者Mである。当然、作者の体調不良は止まることなく、そこら中が痛くなり、無駄だと思っても医者行ってもやっぱり原因不明でそこら中皮膚がボロボロ出血である。
関東も梅雨入りして、精神をますます病ませるが、せめて大雨災害は勘弁してもらいたいものだ。
写真は気象庁ホームページから引用の6月11日12時の可視画像である。これが梅雨入り前の最後の晴れだった。
関東も梅雨入りして、精神をますます病ませるが、せめて大雨災害は勘弁してもらいたいものだ。
写真は気象庁ホームページから引用の6月11日12時の可視画像である。これが梅雨入り前の最後の晴れだった。
アベノマスクが来ていた ― 2020年06月16日 00時17分19秒

そういえば1週間くらい前の忘れていた頃、アベノマスクと10万円の書類が来ていた。先月は在宅勤務をちょくちょくさせられていたから、通常病んでいる作者は一層精神的なカレンダーもおかしくなった。すっかりジャンクになってしまったようだ。
療養準備完了 ― 2020年06月25日 00時17分32秒

作者の体調がボロボロでこっちが緊急事態であるが、昨今やっとこさ受け入れが始まったので、直前の航空機は料金的に無駄が多く、やむを得ずJRの切符を確保。
本来、梅雨中は出ないがジャンクになってしまったので仕方ない。
梅雨にあたり、富士山も見えなくなる季節だが6月12日は見えたものを。
本来、梅雨中は出ないがジャンクになってしまったので仕方ない。
梅雨にあたり、富士山も見えなくなる季節だが6月12日は見えたものを。
約3箇月半ぶりに4都県境を越える ― 2020年06月27日 23時53分04秒

絶不調の作者は東京、埼玉、栃木、福島を通過し、現在山形県南陽市の温泉で第3湯目を終えたところ。
これで少しでもジャンクと化した肉体と精神を回復させねば業務にも支障を来すというもの。
東京へ向かうJR京葉線の中からのディズニーランド付近の様子。
休業任せかしらんが、クレーンが乱立している。今のうちの修復工事か?まもなく再開するそうだが、作者は眺めながら東京駅へ。
これで少しでもジャンクと化した肉体と精神を回復させねば業務にも支障を来すというもの。
東京へ向かうJR京葉線の中からのディズニーランド付近の様子。
休業任せかしらんが、クレーンが乱立している。今のうちの修復工事か?まもなく再開するそうだが、作者は眺めながら東京駅へ。
第4湯目を終える ― 2020年06月28日 01時27分52秒

いつもは朝4湯目が多いが、今回は多めに。5湯目入るかは時間次第。東京駅の新幹線時刻。3月は北陸だったが今回は東北。しばらく使っていなかったかな?東海道か航空機が多かったからか?
米沢牛ハンバーグ ― 2020年06月28日 09時47分48秒

なんとか5湯目を終えて療養仕上げである。しかし外は雨。
重い荷物持って駅までは大変。
昨日の昼食は米沢着に合わせて米沢牛ハンバーグとした。お高いがまあうまい。療養の足しである。
重い荷物持って駅までは大変。
昨日の昼食は米沢着に合わせて米沢牛ハンバーグとした。お高いがまあうまい。療養の足しである。
なんようラーメンって? ― 2020年06月30日 23時53分10秒

JR赤湯駅のホームにあったが、ラーメンが並んでいる。
南陽市役所ラーメン課なんて書いてあったが、聞いたことないなあ。
時間があれば探して食ってみてもよかったが。
南陽市役所ラーメン課なんて書いてあったが、聞いたことないなあ。
時間があれば探して食ってみてもよかったが。
最近のコメント